楽しむ。何を?人生を!

エンターテイメント中心に 音楽、映画、漫画、レジャーなんかを語ったりしてます

「鬼滅の刃」をアニメから入るとこうなる・・・

アニメ「鬼滅の刃

繊細な雪の映像から始まり、絵がきれいと感じた。

登場人物の名前が(現代には)特殊で、覚えづらい。

漫画なら 字面とまとめて頭に入るのだが、音だけだと

こうも入ってこないのかー。

 

既にこの漫画アニメを知ってる人と話すと、指摘を受けて自分は覚わってないなと実感したよ。

まず、息子に「主人公***は、なんで入隊できたの?」って聞いたとき。

息子の頭に一瞬「?」となる。

f:id:p-each:20200418220730p:plain

でんじろう・・・ではない。

炭を売る仕事で 炭次郎か。やはり字面からなら覚えやすいよ。

 

「それで妹***はずーっと竹を咥えたまんまなの」

f:id:p-each:20200418221654j:plain

ゆず子 ではない。ねず子?そんな名前・・・ちょっと・・・嫌じゃないか?

漢字にすれば素敵になるのかな。・・・え、「」なんて読めない・書けない。

この漫画のファンなら書けるようになるのかな。私も「欅」って書けるようになってるように。

 

「あのカッコいい剣士****は、、またシビレる言葉をいってくれるの」

f:id:p-each:20200418221006p:plain

ズームイン   辻岡義堂・・・ではない。

富岡 ですか。ほぉー辻岡義堂よりよほど居そうな名前じゃないですか。

やはり字と一緒じゃないと、すでに知ってるモノに引っ張られますね。

 

 

「なんで主人公は突然ラスボス***に会うことができたの」

f:id:p-each:20200418224022j:plain

あるYoutuberでも有名なラーメン屋さんーではなくて

きぶつじ?鬼 仏 寺 と書くのかな、と思ったら、区切るとこさえ違ってました。

 ウロコダキとかハガネヅカとか濁点が入って聞き取りづらいので、覚えられない。

この反省からか「柱」の登場の時にはデッカく名前が表示されたね。

やっぱり漢字と一緒のが入って来やすい。

いっぺんに出てきたので覚えられないけど ァハハ・・(・∀-`;)

 

そして、アニメを観てからの、原作漫画は・・・

「絵が荒い」

いや、アニメのほうがキレーイに描かれてるんだ。

眼窩の影まで、丁寧に。カラーだし。

北斗の拳」なんて原作漫画の描きこみが緻密で、アニメでは簡素化されてて迫力が足らなかったのに。あの頃は、アニメになったら絵が動く分、簡略化されて当たり前と思ってました。いや、そーでもない(=アニメで絵がきれいになる)のがあるのは知ってましたが、アニメの技術革新のおかげで、もう原作の絵にがっかりしてしまうという「残念」を生んでしまった。

 しかし、アニメの出来が良くて、アニメ終了後みんなマンガを読みたくなって単行本の売上急上昇!


 

 

 もうみんな、先を読んじゃってるので、アニメ2期は人気ちょい落ちそう。

アニメ26話 は単行本7巻までの話。

2期があるかも分からんね。続き(単行本7巻54話から)が映画でやるのに。

 

 

 

(◇b’v`★)b’`゙ィ’`゙?ィ♪